忍者ブログ

南風.log

高知の鉄道模型専門店『レールショップ南風』の店主および非常勤従業員によるブログ。

プロフィール

HN:店主さん
性別:男性

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

最新記事

(02/11)
(01/15)
(12/28)
(12/28)
(12/01)

バーコード

カウンター

2024⁄10⁄07 (月) [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007⁄08⁄05 (日) 最近の話

最近、暑い日が続いています。

模型の制作も行っていません。
以前製作していた琴電シリーズは完成しましたが、完売いたしました。
次回も琴電1200と30のキットがあまっているので製作しようと思っているのですが、この前の琴電も2年ぶりの製作で腕が鈍っていたため3回塗装のやり直しをしました。

この前大阪の都島に行った時に学生の頃アルバイトしていた会社を見つけました。
もう30年近く前に働いていたところですが会社のビルは当時のままですが社名が変わっていました。

業務内容は以前エキスポランドの事故で話題になった非破棄検査の助手をしていました。
非破壊検査は東海道新幹線の開通時に全線レールの検査をしてことで知っていましたがどのようなことをするのかわかりませんでした。超音波やX線を使いそのものを壊さずに内部の状況を調べることで現在ではさまざまなところで検査されているようです。

私が主にやっていたのは磁粉探傷検査(MT)のライトの操作や超音波探傷検査(UT)の液の塗りつけでした。浸透探傷検査(PT)もやりましたが、放射線透過検査(RT)については免許がいるため出来ませんでした。

その頃、先輩が「俺は絶対遊園地のジェットコースターには恐くて乗れない」言っていました。
当時いくつかの試験をやったようですがそのほとんどに法的なことでの問題はないのですが製品の状態はエキスポランドのような事故がいつ起きてもおかしくないと言うような事でした。
今思えばあの先輩の言った通りのことが起こってしまいました。
あの事故の報道時検査の義務を知らなかったと言っていた遊園地関係者が多数いたことに疑問を感じました。

あの事故以来検査も重要視されているので今後は安全に楽しむことが出来ると思います。

ちなみに私の好きだったコースターは宝塚のスペースコースターですが今はもうありません。



 

PR