南風.log
高知の鉄道模型専門店『レールショップ南風』の店主および非常勤従業員によるブログ。
プロフィール
HN:店主さん
HP:レールショップ南風
性別:男性
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新記事
(02/11)
(01/15)
(12/28)
(12/28)
(12/01)
バーコード
カウンター
2025⁄07⁄12 (土) [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016⁄12⁄01 (木) 出雲大社
11月28日
7:00に大社に行きました。
早朝の神社は静かでいい雰囲気です。

この後ゆっくり境内を参拝して回り、前日に近くで購入した御朱印帳に御朱印をいただきました。
神楽殿に行こうと思い、大社を後にしようとしましたが、ちょうど朝日が神社にあたっていい雰囲気になっていました。
この後神楽殿に行き参拝をして御朱印をいただきました。
この後、出雲教に向かいました。
こちらは土産物屋や駐車場の反対側にあるためか、9:00を過ぎても参拝されている方は少なく静かに参拝出来ました。
御神殿
主祭神:大国主大神
天神社
御祭神:少名毘古那神
御朱印をいただこうと御祈祷受付に行くと「北島圀造館」オリジナルデザインの御朱印帳がおいてあり、昨日長浜神社で買えなかったのでこちらの御朱印帳を購入しました。
御朱印帳を購入すると2種類の御朱印を書いていただけます。
7:00に大社に行きました。
早朝の神社は静かでいい雰囲気です。
この後ゆっくり境内を参拝して回り、前日に近くで購入した御朱印帳に御朱印をいただきました。
神楽殿に行こうと思い、大社を後にしようとしましたが、ちょうど朝日が神社にあたっていい雰囲気になっていました。
この後神楽殿に行き参拝をして御朱印をいただきました。
この後、出雲教に向かいました。
こちらは土産物屋や駐車場の反対側にあるためか、9:00を過ぎても参拝されている方は少なく静かに参拝出来ました。
御神殿
主祭神:大国主大神
天神社
御祭神:少名毘古那神
御朱印をいただこうと御祈祷受付に行くと「北島圀造館」オリジナルデザインの御朱印帳がおいてあり、昨日長浜神社で買えなかったのでこちらの御朱印帳を購入しました。
御朱印帳を購入すると2種類の御朱印を書いていただけます。
PR