忍者ブログ

南風.log

高知の鉄道模型専門店『レールショップ南風』の店主および非常勤従業員によるブログ。

プロフィール

HN:店主さん
性別:男性

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

最新記事

(02/11)
(01/15)
(12/28)
(12/28)
(12/01)

バーコード

カウンター

2024⁄10⁄06 (日) [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011⁄10⁄09 (日) 日生球場

10月9日
難波宮に「大阪あきない祭り」を見に行ってきました。
そこでよさこい踊りがあるとのこと。
久しぶりに見たくなって。


舞台の上での踊りでした。
私としては地方車を先頭に前進しながらの踊りのほうが好きです。



少し時間があったので東のほうに歩いていきました。
500mほど歩くとっ前方に階段が見えてきました。

記憶に間違いがなければこれは「日本生命球場」の内野席への階段であると思います。
近鉄の本拠地だった球場です。アマチュア野球もよくやっていました。
近鉄の本拠地は藤井寺ですが、長年ナイター設備がなかったのでここが本拠地でした。
立地も藤井寺に比べると当時私が住んでいたのは守口、学校は近鉄奈良線だったので定期券でいけるためよく観戦に来ていました。
小さくて汚いイメージがあります。

球場の周りを一週してみました。

ここはたぶんレフトの外野スタンドへの入り口だったと思いますが。

外野で観戦するときはいつもレフトスタンドでした。
パリーグは観客が少なかったのでどっちでも関係なかったのですが。

PR

2011⁄10⁄06 (木) 京セラドーム阪神戦

10月5日
大阪ドームに阪神ヤクルト戦を見に行ってきました。
7回までは守備でのすばらしいプレーはあったものの点も入らず静かに進みました。
しかし7回に金本のタイムリー8回には鳥谷、新井のタイムリー、また藤川も出てきて面白い試合でした。

甲子園と比べてドームは観客が少ないですね。
確かに客席がピッチャーマウンドの後ろのほうに向かって配置されているようでバッターボックスを見るときは少し姿勢を変えなくてはならず見にくいです。
また、4月23日のオリックス西武戦のとき外野の2階席で見ていましたが、フェルナンデスの1階スタンドに入ったホームランが見えませんでした。

今日は1階内野席でしたが席の位置によってはマウンド、バッターボックスが見えにくい席もあるようです。

試合後の「六甲颪」はさすがに音響設備当計算されているようで良かったのですが。

野球場というよりはコンサート会場として作られたのでしょうか。

2011⁄09⁄18 (日) 西京極球場

9月16日
西京極球場に行ってきました。

79年阪急後期優勝以来の訪問。
加藤のホームランがすぐそばに飛んできたことは今でも忘れられません。
当時、外野スタンドで優勝の瞬間に立会い、試合終了と同時にグラウンドに駆け下りたことも鮮明に覚えています。

なぜ西京極(わかさスタジアム)に行ったかというと、阪急の応援をしていた当時、よく観戦に行った球場で唯一現存している球場であり一度訪問してみたいと思っていたからです。

ただ球場を見に行くだけではつまらないので試合のある日を探していたら関西6大学野球がこの日に試合をするとのこと。1試合だけのつもりで行きました。

第1試合は神院大対大商大で結果は6-6時間切れ引き分け。
試合は神院大が8回に2点追加で6-1.
終わったなと思っていると9回裏に大商大が5点入れ同点。
延長10回引き分けになりました。意外と面白かったので第2試合もそのまま観戦してきました。

第2試合は龍谷大対京産大。
こちらは第1試合と違い応援が面白かったです。
結果は4-0で龍谷大の勝ち。
途中で雨が降ったりして応援もさびしくなりましたが。

久しぶりの西京極訪問でしたが、当時と比べると外野にフェンスが張られグランドに飛び出せなくなっていました。
しかし外野の後ろを頻繁に阪急電車が走っているなど、当時を思い出しました。



2011⁄09⁄15 (木) 阪神中日戦

9月14日
甲子園球場に阪神中日戦を見にいきました。
球場について21号門についたとき大きな歓声があっていました。何かあったかと思いすぐにスタンドに行くと中日に1点入っていました。。
1回ウラからの観戦になりましたが結果は3-2で阪神の勝利。

以前名古屋、岐阜に長く居たため同僚が歌っていた井端や荒木の応援歌は、懐かしく聞いていました。

明日は家でテレビ観戦します。

2011⁄09⁄11 (日) 西宮球場

9月10日
阪急西宮ガーデンズに行ってきました。
目的は阪急西宮ギャラリーの見学。


以前から一度は訪れたかったところです。
V3時代の阪急の資料があり在りし日の西宮球場の模型とダイヤモンドクロスの「西宮北口」の模型がありました。
  

VTRで阪急初の日本一や福本盗塁世界一達成の画像を見てきました。
あのころの阪急は強かった。
試合も安心して見れる選手ばかりでした。
梅田から往復乗車券付内野自由席が1200円だったと記憶していますが。

近くに甲子園があったため帰りによってきました。
関西大学野球連合の試合があったようで球場から帰る人が多くいました。

学生のときの同級が近代のピッチャーであったため、たまに「日生球場」に観戦に行きました。(当時は「関西6大学」での試合でしたが)
情報収集していれば観戦できたのに。
残念です。